セット内容
75mm×75mm 112枚入 (7色各16枚)
150mm×150mm 56枚入 (7色8枚)
6種の作り方とアレンジが載ったブックレット(全18頁)
専用の特製ぶんどき
紙厚:0.033mm
色名:あか、だいだい、きいろ、みどり、みず、しろ、ぴんく
このセットがあればひかりとり紙の楽しさが体感できる、透かしおりがみ研究家、中村香代(うっとりがみ[Uttorigami])監修の光を使って楽しむ新感覚のおりがみです。
とても薄くてやわらかい、日本製の和紙にも似た風合いのひかりであそぶおりがみです。
光を透すので窓に貼るときれいです。
とても軽いので糸で吊るして飾ると風にふわふわなびきます。
海外製のトランスパレントペーパーより柔らかく、色合いや雰囲気が優しいのが特徴です。
このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。
盲導犬が受け入れられる社会へ。生活の質(QOL)向上を目指して。盲導犬と視覚障がいについて理解を深めましょう。
盲導犬の育成や地域活性化だけでなく、受刑者の再犯防止や心の修復、社会復帰への支援も担っています。
盲導犬候補の子犬を約10ヵ月間、家族の一員として迎えていただくボランティアを募集しています。
2019年度ACジャパン支援広告で、テレビコマーシャル用の楽曲を提供くださり、楽曲提供に至った経緯や、曲に込めた思いなどをうかがいました。
応援メッセージ一覧はこちら